日々の出来事や思うことを徒然と。趣味である車やサーフィンの事や行った先々のお店、読んだ本の紹介などなど。その他、テレビで紹介されていた注目情報等も紹介。最近はパズドラにハマってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レース参戦の必需品。ロールバー(ロールケージ)をホンダトゥデイJW2Gに取りつける様子です。6点式のロールバーをワンオフで作成してもらいました。作業は水平な場所で行いましょう。さもないと車体が歪んでしまいます。
●必要なもの
電気ドリル
メガネレンチ
コーキング剤
ロールバー装着の作業をスムーズに行うために内装やシートなどを全て取り外します。 内装を取り外すとフロアにアンダーコートがみえます。あらかじめ、ロールバーを取り付ける場所のアンダーコートを剥がしておきましょう。アンダーコートはマイナスドライバーなどで剥がすことができます。
ロールバーを室内に仮組みします。
この時点ではそれぞれのジョイント部は完全に締め付けずに軽めに止めておきましょう。このときにロールバーの位置決めをします。ポイントはBピラーへぴったりとメインバーを寄せて置くことです。
今回取り付けたロールバーはメインバーとBピラーを固定するプレートが溶接されていたので、ここをボルトで固定しました。これだけで剛性が全然違ってきますよ。
ロールバーの位置が決まったら、フロアに穴を開けてロールバーをボルト止めしていくのですが、この時に一度に全ての穴を開けてしまうと取り付け時にずれてしまいます。まずは片方のリアの穴を開けてボルト止め、次に反対側のリアの穴を開けてボルト止めといった過程でリアからフロントへと一箇所ずつ取り付けていきます。電気ドリルで穴をあける際は穴の位置をマーキング(金色)して穴を開けます。
ロールバーをボルト止めするときにフロアの裏から当て板を当てるのですが、防水、錆止めのためにコーキング剤を塗っておきましょう。
また、ボルトは車外から車内の方向に差込み、タイヤ交換のときのように対角線状に締め付けていきましょう。写真のコーキング材は塗りすぎです。
塗りすぎた為はみ出してしまいました(笑)
リアが終われば次はサイド。
最後はフロント。
リアからフロントまですべてのロールバーの取り付けが終わればもう一度、リアから緩みがないように締め付けます。それが終われば、それぞれのジョイント部を本締めして作業完了です。
トゥデイJW2 Gのその他のDIYについてはこちらの目次へ
関連したテーマの人気ブログはこちらからどうぞ

●必要なもの
電気ドリル
メガネレンチ
コーキング剤
ロールバー装着の作業をスムーズに行うために内装やシートなどを全て取り外します。 内装を取り外すとフロアにアンダーコートがみえます。あらかじめ、ロールバーを取り付ける場所のアンダーコートを剥がしておきましょう。アンダーコートはマイナスドライバーなどで剥がすことができます。
ロールバーを室内に仮組みします。
この時点ではそれぞれのジョイント部は完全に締め付けずに軽めに止めておきましょう。このときにロールバーの位置決めをします。ポイントはBピラーへぴったりとメインバーを寄せて置くことです。
今回取り付けたロールバーはメインバーとBピラーを固定するプレートが溶接されていたので、ここをボルトで固定しました。これだけで剛性が全然違ってきますよ。
ロールバーの位置が決まったら、フロアに穴を開けてロールバーをボルト止めしていくのですが、この時に一度に全ての穴を開けてしまうと取り付け時にずれてしまいます。まずは片方のリアの穴を開けてボルト止め、次に反対側のリアの穴を開けてボルト止めといった過程でリアからフロントへと一箇所ずつ取り付けていきます。電気ドリルで穴をあける際は穴の位置をマーキング(金色)して穴を開けます。
ロールバーをボルト止めするときにフロアの裏から当て板を当てるのですが、防水、錆止めのためにコーキング剤を塗っておきましょう。
また、ボルトは車外から車内の方向に差込み、タイヤ交換のときのように対角線状に締め付けていきましょう。写真のコーキング材は塗りすぎです。
塗りすぎた為はみ出してしまいました(笑)
リアが終われば次はサイド。
最後はフロント。
リアからフロントまですべてのロールバーの取り付けが終わればもう一度、リアから緩みがないように締め付けます。それが終われば、それぞれのジョイント部を本締めして作業完了です。
トゥデイJW2 Gのその他のDIYについてはこちらの目次へ
関連したテーマの人気ブログはこちらからどうぞ



PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(04/25)
(04/22)
(04/18)
(03/22)
(12/15)
最新コメント
[07/28 正規品と同等品質のコピー品]
[07/19 誕生日プレゼント]
[07/09 ブランドN級品ブランドコピー 代引]
[07/09 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店]
[07/09 ブランドN級品ブランドコピー 代引]
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
ブログ内検索
ウェブ検索
プロフィール
HN:
ちょんまげ
性別:
男性
職業:
専門職
自己紹介:
☆趣味
食べ歩き
ドライブ
サーフィン
車いじり全般
ビリヤード(最近やってない・・・)
旅行
モータースポーツ
☆興味があること
環境問題
健康
ダイエット
仕事(がんばりたいとは思っているが・・・)
英会話
食べ歩き
ドライブ
サーフィン
車いじり全般
ビリヤード(最近やってない・・・)
旅行
モータースポーツ
☆興味があること
環境問題
健康
ダイエット
仕事(がんばりたいとは思っているが・・・)
英会話
最新トラックバック
アクセス解析
フリーエリア